2009-06-13
しまにいに
「父ちゃんドラゴンのマネして」
と言われ
適当にマネをすると・・・
「父ちゃん上手上手」
と手をたたいて大喜びです。
・・・三歳児にバカにされてる???(×_×;)
ちなみに、最近、しまにいは「ド!ド!ド!ドラゴン」が大好きです。
楽しく子育てしているところを記録しようと思い立ち上げました。暇潰しにどうぞ!
2009-06-13
しまにいに
「父ちゃんドラゴンのマネして」
と言われ
適当にマネをすると・・・
「父ちゃん上手上手」
と手をたたいて大喜びです。
・・・三歳児にバカにされてる???(×_×;)
ちなみに、最近、しまにいは「ド!ド!ド!ドラゴン」が大好きです。
2009-06-10
夏に向けてしまにいを坊主にしてやりました。( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
スッキリです。(^-^)vブィ!
スキカルで6mmに合わせてカットしました。
昨年の夏に比べて腕を上げたように思います。
しかし、剃り残しが少しあったので残っている部分を後日カットしました。
次は1回で全部終わらせれるように頑張ります!
子どもが小さい頃は、バリカンを使って親がカットしても十分ですね。
以前、髪型を気にする3歳児という記事を書きましたが、夏の間は、くしを持ってくることもなさそうです。
しまにいには、申し訳ないが・・・ ( ̄ー ̄)ニヤリッ
2009-06-06
幼稚園の遠足に同行しました。
期待していたのですが・・・
【スケジュール】
9時45分 ひらぱーの門にて集合
10時15分頃 写真撮影
→3分の1ぐらいはわんわん泣いてました。その他の子は素の顔をしてました。 (。>0<。) ( ̄。 ̄)
10時45分頃 ローズガーデンへ
→幼稚園児が花を見てもな~・・・あまり反応なしです。( ̄。 ̄)
11時15分頃 ワンダーガーデンへ(動物エリアへ)
→混んでいるのでスルー ヾ(・・;)ォィォィ
11時30分頃 広場で弁当を食べる
12時30分頃 解散 (-_-)ウーム
3歳~5歳までの子供をぞろぞろと連れて行くのでなかなか難しいんでしょうが・・・ちょっと残念でした。
息子がいっぱいの友達と元気に遊んでいるのが見れたのはよかったです。
解散後、友達たちと遊んでいました。
帰りは・・・
やっぱりそれかっ
枚方市駅のキディランド京阪枚方店にてプラレールに夢中です。(^_^;)
2009-06-03
以前、子育て応援特別手当のことを記事に書きましたが誤りがありました。
申し訳ございません。 (*_ _)人
今もらえるのは、子育て応援特別手当(平成20年度版)で、平成21年度版は、まだ詳細が決まっていないようです。
嫁さんが市に問い合わせすると上から目線でがんがん言われたようです。 ( ̄Д ̄;)
そんな問い合わせをするんは、
「HPの内容がわかりにくいからやろ~」 \(*`∧´)/
と言いたいところです。
不明な点があるので私も問い合わせしてみるとその担当者はすごく丁寧に教えてくれましたし内容についても納得できました。
※頼りなかったのですが・・・
人によって対応がそんなに変わるのか???
2009-05-31
しまにいがベビーベットの下にもぐりこみ
「父ちゃん早く閉めて」
と促されて閉めると・・・
で、何のマネかと聞くと
「ライオンだよライオン」
結構、本気で成りきっています。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
はなちゃんの靴下を取って大喜び。 (-_-;ウーン
キリンも食っちまいました。
Copyright © 楽しく子育てしよう! All Rights Reserved.